餌場・・
デスクワーク中、鳥たちのけたたましい鳴き声が。 気になり窓から外を見ると・・・ やまぼうしに鳥の群れ!? やまぼうしの実を食べてる・・ ブルーベリーは豊作だったのに、 今年のやまぼうしの実は昨年より少な目のような・・ そ...
デスクワーク中、鳥たちのけたたましい鳴き声が。 気になり窓から外を見ると・・・ やまぼうしに鳥の群れ!? やまぼうしの実を食べてる・・ ブルーベリーは豊作だったのに、 今年のやまぼうしの実は昨年より少な目のような・・ そ...
6月から楽しませてくれたブルーベリーは野鳥たちの大好物。 プリプリの大きな実を付ける7月なんかは、 鳥たちに食べられる前にと、 ココログたちは鳥との熾烈な争奪戦を展開^^; 時折、摘んでは口に含む。 それだけで気分が満た...
今夜、滝沢村の花火大会。 事務所にいて、 ドーン、 ドーン、 と音が聞こえる度に窓ぎわに立ち、見ようとするんだけど、 シーン・・・・ 上がらない・・ ダメだこりゃ、仕事すんべ!って席に戻った途端、 ドーーン! これだも...
寒冷地にはウィンターガーデン。 ウィンターガーデンは冬も室内側の空間として利用できる空間。 それはそれでいいのだけど・・・ 屋外使いと割り切るならば・・・ そう考えると、 こんなスタイルもいいじゃんよ! と思えるのが写真...
<昨日の現場> 台風の影響を避けるため、フレーミング日程を二日延期。 秋晴れの中、作業は順調に進み午後3時には上棟終了。 てなわけで、午後3時、スタッフたちは余裕の休憩タイム^^ お天気がいいと、作業も捗る...
家の建て替えの場合、プランニングの要望を聞くと、 既存の持ち物&収納量が基準になり、押入れをいくつ、 納戸をどれくらい、客用布団が十数組あるので・・・ ということがある。
私が最近たまに行くチョイ呑み屋さん。 私は独りの時はいつもカウンターなんだけど、 その日は賑わっていて、見れば残席一つ。 先客さんが置いてあったバッグをのけてくれて何とか座席確保。 私の左隣りは3人グループ。(おっさん一...
ここ数日に届いた業界新聞。 一面を飾っていたのは、木造7階建実物大耐震実験。 震度6強で問題なし、とか。 構造はやはりツーバイシックス構造。 それにしても、7階建ての実物大なんてのがすごい。 アメリカの財団との共同研究...
今日の午前、地鎮祭がありました。 そこで、ホホ~と感心してしたのが。 なんと、神官さんが二人だったんです^^ これまで、仏式や密教系など経験しましたが、 神社が執り行う地鎮祭で二人の神官さんは初めて。 少し重らみが違うよ...
きれいなアルミのカーポート。 カタログで見たり、単体でそのものを見ている分には申し分はない。 それでもよくカタログの事例を眺めていると、モダンな家に似合うことに気づく。 アルミのカーポートならメンテナンスも要らないことも...